デジタル・ハイトゲージ

user-pic
0
ケガキ作業に必要なハイトゲージですが、デジタルノギスを改造しデジタル・ハイトゲージを造りました。

DSCN2405.JPG

 

デジタルノギスの爪をカットします。

DSCN2305.JPG

 オークションで1,200円でGetしたものです。

続いてボディ部の加工です。

造ったばかりのフェイスミルですが、テストを兼ね大活躍です。

DSCN2304.JPG

ボディ端部の加工です。

DSCN2309.JPG

外形削りが完了しました。

DSCN2314.JPG

バリが出ている面を加工した時はチップの位置が若干ズレておりました。

修正して加工した面は一番手前側のコーナーです。

綺麗に仕上がっています。

 

続いてノギスを立てる溝部の加工です。

DSCN2316.JPG

これまでに出来上がった部品

DSCN2319.JPG

ちょっと仮組みです。

DSCN2317.JPG

固定用のネジ穴を加工

 

DSCN2323.JPG

グリップ部をボールエンドミルで加工します。

DSCN2325.JPG 

続いてホルダー部の加工です。

FBを削ります。

DSCN2331.JPG

削りだした部品です。

DSCN2336.JPG

心臓部の構成部品

DSCN2341.JPG

またまた、仮組みです。

DSCN2344.JPG

裏側はこんな感じです。

DSCN2345.JPG

掌が当たる部分をR加工します。

逆Rカッター中々使えます。

DSCN2381.JPG

台座底面に座グリを入れます。

DSCN2385.JPG  

全部品です。

今回、新たに造った部品は3点のみです。

DSCN2397.JPG

台座部分はジンク塗装、ホルダー部はクリア塗装を施しました。

ケガキ針はヤフオクでGetした折れた超硬ドリル(シャンクは約3.17mm)です。

DSCN2406.JPG

微調整ノブを利用しますと、指定する寸法の再現も、意外と簡単にできます。

当初懸念されたケガキ時の捩れ・倒れですが、ケガキ寸法が100mm程度な上、軽くケガける針のお陰で心配無用の状況です。(ノギスの固定方法も効果が大きい??)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://eco-steam.boy.jp/mt/mt-tb.cgi/296

コメントする

このブログ記事について

このページは、twin_bottleが2008年4月22日 17:49に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「クランプレバー交換」です。

次のブログ記事は「マグネットチャック」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。